俺にも執筆活動させろボケ

quoinexのapiとかもろもろのリンクを探す。

QUOINEX

これがAPIの日本語ページだよどの辺が日本語なのかと。

同じようなページがもう一個あるな、なんでやろ↓

Quoine Exchange API Reference

https://api.quoine.com/products

プロダクトコード

認証関係

qiita.com

 

Welcome to python-quoine v0.1.3 — python-quoine 0.2.0 documentation

GitHub - sammchardy/python-quoine: Quoinex and Qryptos REST API python implementation

pythonで使うときのモジュールはこれでいいのかなあ。

 

リアルタイムとかどうやんだろかな。まあとりあえず読むべ。

 

GPUが届かない、CPUクーラーを間違ってINTEL用の買っちゃったし花粉は飛んでいる。

ケースファン付け替えたけど、これCPUファンがうるせえな。

買いなおしたクーラー早く届かないかな。リテールのクーラーはメモリに干渉してるし

ファンのピンが足りないしマザーをケチったのが間違いだった。

SFDは結局やめた乖離が縮まる理由がない、

境目で適当にさばいてるほうがましだ。

終わってみればそりゃ20の境目のほうがおいしいものそうなるわ、

1段階目までは予想できたんだけど最後の景色は見えてなかったなあ

終わりはわかりきってるので何も言いません。

ビットフライヤーの近くにVPCを借りるのもなんか違う気がするので放置で。

ただSFDを通して自分の成長っぷりが多少うかがえたのはよかった、

割と自分を過小評価しすぎて取り逃すことが多いので。

必要経費をケチってはいけないなあと思った。

BitFlyerは使うのやめた、重すぎるしFXは糞。

そもそもなんでみんなあんなとこで消費してるのか謎だ。

俺はQUINEXにした、国内ならここしかないだろう。

かなり人が足りてないっぽくていつ開設できるのかは謎だ。

 

そんなところでそろそろシステムを作ろうと思う。

機械学習Botを作りたいので手始めに重回帰分析でもやろう。

apiで一分足を使いたいのでそれとあとインディケーター的なのも使いたいのでしばらくそのお勉強かな。

泥を泳ぐ2

スプリクトでたたいたらコピペまんまで通るな、謎だ。

チャンネルをBTCとBTCFXにする意味があまりないかもしれない。

ほとんどMQLのOnTick()と考えて使えばいいんじゃないかな。

ジュピターノートだとエラーが出るので.pyにしてテストすることにした。

ひとまず乖離率までは出せた

f:id:nemui3900:20180217222106j:plain

おおSFD適用されそうなところまでのチキンレース始まってるw

つーかめっちゃメモリ使うなこれ。

仕掛けと手じまいの判定がクッソめんどくさいなこれ。

0.25の乖離のポジションを持ってるかどうかを問い合わせる

無ければ0.25以上でポジションを建てる。

を8ぐらいまでひたすらやるので最初からリスト型のポジションチェック用の配列作っておくかそもそも構造体としてあれするのが速いのか、

もっとコードが書けたらよかったのになあ。と最近はよく思うんじゃ。

どうでもいいけどzaifはやばいので極力大きい金は入れないほうがいいと思うよ。

泥を泳ぐ1

pubnubが使えないと詰んでいるのでリアルタイムレート取得から
miraaaman.hateblo.jp
r17u.hatenablog.com
ここらへんをまるこぴするがエラーが出る
f:id:nemui3900:20180217205708j:plain
のでぐぐる
github.com
そしてまたエラー
TypeError: 'Future' object is not callable
のでぐぐる
python - Tornado framework. TypeError: 'Future' object is not callable - Stack Overflow
lambda: を使えと、ちなみに意味は分かっとらんよ。動けばええんや(キリッ
f:id:nemui3900:20180217205933j:plain

from pubnub.callbacks import SubscribeCallback
from pubnub.enums import PNStatusCategory
from pubnub.pnconfiguration import PNConfiguration
from pubnub.pubnub_tornado import PubNubTornado
from pubnub.pnconfiguration import PNReconnectionPolicy
import tornado.ioloop

c = PNConfiguration()
c.subscribe_key = 'sub-c-52a9ab50-291b-11e5-baaa-0619f8945a4f'
c.reconnect_policy = PNReconnectionPolicy.LINEAR
pubnub = PubNubTornado(c)

from tornado import gen
@gen.coroutine

def main(channels):
    class Callback(SubscribeCallback):
        
        def message(self, pubnub, message):
            print(message.message)

    s = Callback()
    pubnub.add_listener(s)
    pubnub.subscribe().channels(channels).execute()

if __name__ == '__main__':
    channels = [
        'lightning_ticker_FX_BTC_JPY',
        'lightning_ticker_BTC_JPY',
    ]

    loop = tornado.ioloop.IOLoop()
    loop.run_sync(lambda: main(channels))

Y氏の隣人

某yasu君の話をちょっとしとくと、最初からかかわらないほうがいいよ。

お金にルーズかつ嘘つきな人間と関係を頑張る必要なんてないからね。

お金持ってるかとかは正直分からんしIBは儲かるらしいし大事なのはそこじゃなくて

嘘つきなところが問題なんだよね。

単純な馬鹿より嘘つきな馬鹿のほうがむかつくと思うのになぜか人気なので一応。

ゾーンを勧めてたあたりからあまり信用してない。

必要以上に勧めてアフィ貼ってるのはそれだけアフィしたいんだろうなってこと。

確かに秘密主義な人たちの集まりから嘘と見抜きづらいのはあるんだろうけど、

まあそれにしたって他人が作って商用利用しないでねって言ってるのにあれではね。

自分でコード書けたらねあのコード読むだけで感動するから、俺は感動した。いたるところにこいつどんだけだよってギミックが施されてて。具体的に一個だけいっとくとインディケーターのラインの本数って上限が決まってるのにそれを超えるんだよマジで天才だよ。今はちなみに255-1までだったかな、もう忘れた。

そういうリスペクトとかなくてただマウント取ってるのがたぶん相手にされない一番の理由だと思うわ。どうでもいいんだけど。

あとハッタリにはフォロワー数が結構大事な気がしてきた。

ハロー効果って怖いなあ。

言及するつもりなかったけどタイトルを思いついたのとfaiさんのすごさを語りたくなったのでつい。

PS、問題があればコメントください消しますよ。わざわざ弁護士にたのんでIPSに情報を開示しなくてもね。

 

SFD導入されたので本気出す8(最終回)

f:id:nemui3900:20180214115400p:plain

雑なお絵かきで思慮をまとめておく。

現物買い FX売り

割かし乖離は行き続けるっぽいのでトラッキングリピートすることにした。

あらかじめマイナス~0.5まではノーポジで0.5から0.25刻みで(このへんのパラメータは後でテストする)両建てトラリピして7.5の乖離まで追っかける。

それ以上は傍観決め込んで放置

一番損する可能性としては7.5から戻ってこないときの機会損失と0.25刻み*2(BT buyとFX sell)の28個のポジション。

もし鯖が落ちたとしてもFXが得する方向に飛ぶので最悪死にはしない。現物のほうの損益はくらうだろうが下手したら儲かるし最悪でも半分以上は残る。

そもそも乖離マイナスはノーポジなのでかなり特殊なパターン以外そうならないが。

 

総括

今更過ぎるんだが1日でbot作れると思っていたがそんなことはなかったので引き続き頑張る。一つはpythonの辞書を理解してないのと関数の仕様がわかってない。←自身の努力次第なので好き。

後はAPIが糞過ぎる(長くなりそうなので簡潔にいって糞)、バックテストちゃんとやろうと思ったらこれまた大変だ。ポジションの開いた順にしかクローズできないしまあとにかくその辺のスカスカ具合がマジでって(長くなってきている←APIの設計が糞なので俺のせいじゃないので嫌い。

MT4はあまり好きではなかったけどその辺は優しいので楽しかったなあ(遠い目

しかしなんだかんだプログラム能力はましになってきつつある、さすがに結構長いこと書いているので当たり前なんだが。

new今年の目標にソースにコメントをめんどくさがらず書くのを追加した。

 

 

あとこれ超いいんで遊んでや

システムトレードごっこができるのもいい。

単純な確認作業ならこれでいいんじゃ