俺にも執筆活動させろボケ

SFD導入されたので本気出す3

ルールをもう一度確認する。

BTCJPYを買い(以下BJ

BTCFXJPYを売る(以下BFJ

スイッチは

乖離のMA(peri=1分間)<(BFJ-BJ)/BJ-(スプレッド+手数料往復)

&& ポジション無し。

TPが

手数料の10倍でレート計算。

ストップは時間で区切る

1分間でだめなら全決済。

 

lotはとりあえず0.001001

TPの計算が意外とめんどくさいのでまずそこから考える。

約定のプライスが必要なので取ってくる

f:id:nemui3900:20180209182629j:plain

これは決済した時の分だけどまあ置いといて

というか分割された場合も考えないといけない。

'child_order_acceptance_id'でいちいち検索する必要がある。

こういうとこでプログラムもうちょっと頑張っとけばと思うけどしゃあないのでちまちま進む。

と思ったけどAPIのドキュメント読んでたら引数に指定するだけだと気付いた。

f:id:nemui3900:20180209184439j:plain

さて、プライスが求まったのでTPの計算。

手数料をがちがちに求めていたけどしかとしていいな

ということでTP=(スプレッド+FXスプレッド)*10

で計算してみるか、というか後でTPもろもろは考える。

f:id:nemui3900:20180209212656j:plain

そしてストップは10分にしないとストップ頻発しそうだ

このへんもデータを取ってから考えよう。

あと片側だけロスカットくらった時の処理も後

ポジション持ったあと

TP<利益をひたすら問い合わせするのか?

なんかやり方ありそうだけどな

まあとりあえずループさせておくか

決済はあとにしてシグナルの部分

f:id:nemui3900:20180209213250j:plain

まあこんな感じか?

sig == true and pos == 0でトレード開始

ここまで行くと後は実際に構築するだけだな。

〆てローカルでやっとこう。

DBに約定timeとかもろもろ記載するようにしよう(後で)。