俺にも執筆活動させろボケ

cTrader勉強日記5

色々出来ないことも多いが適当に実装したら出来た。

と言うか順位相関係数の公式のプラスとマイナスを間違ってて一番時間食った、あと変数を0にするタイミングがおかしかった。

そして重いのでVSのデバッグ機能使ってないという。

f:id:nemui3900:20171014212837j:plain

配列のコピーというかMQLでいうとこのCopyCloseがわかりません。

そろそろバックテストしたくなってきたので、cBot作るか。

cTrader勉強日記4

とりあえずVS2013で開くとこまでいったので

VSのデバッグを使う方法を読む、

news.mynavi.jp

qiita.com

下のほうが分かりやすかった。

配列の宣言で躓いた

double[] ary1 = new double[peri];

こんな感じらしい、よくわからんけど配列の要素の数は先に宣言しないと駄目なんかな。

Array.Copy使うのかと思ったんだけど違いそう、

どうやってコピーすんだこれ。

CopyClose的なのが見つからない、詰んだ。

とりあえず休憩しつつブラウジング

cTrader勉強日記3

朝Tradeview口座に3万入れてみたけど全然反映されないなあ。

一応メール送っとくか。

C#とcTraderまじでわからんなあ、Sourceとindexのところとか独特すぎて。

まあそれでもなんとなく作れてしまっているのももどかしい。

今んとこRank関数がなさそうなのが辛い、まじでないの?

そんで自己相関の出し方すっかり忘れたなあ、MQL見に行くか。

メール帰ってきた、アメリカ時間で対応するって何時や?

日本語サポートの返信速いなあ。

まあ夕方から夜ってことか、しばらく使うつもりはないのだけど。

確かスピアマンの順位相関だったよな。

ちょっと待て、順位相関出すの結構難しいやんけ、もう忘れたわ。

とりあえずRank表示するインディケーター作るか、

出来たので相関をだす、

と言うかC#の配列の宣言しらねえわ。

http://ufcpp.net/study/csharp/st_array.html

この辺を読んだ

スピアマンのインディケーター作ったのどっか行ったなあ。

また新しいの作るしかないのか

複数行のコメントアウトのショートカットがわからないなあ

関数の使い方も微妙なので試す。

ビルドするたびに勝手に改行やらスペースやら入ってなんかもやもやするな。

適当にショートカット探してたら無茶苦茶補完するようになってしもうた、スペース押しても補完しちまうどうしよう。

他人が作ったCRI見てるけど難しいなあ、

ちゃんと動いてないのはindexの周りがよくわかってないからだろうなあ。とりあえず終わり。

関数で配列を入れる方法も後でちゃんと調べておこう。

 

 

 

 

cTrader勉強2

ctdn.com

Close Position

のページから

cTDNの検索窓マジで使いにくいしポップアップするの糞仕様すぎやしませんか。

ペンディングと非同期の注文周辺はとりあえずあんまり覚えなくていいのかな。

ということでトレード終わり

インディケーターに移動。

なるほどよくわからんな、スピアマンの順位相関でも作ってみるか。

 

cTrader勉強中

API Programmers Guides

まずはここから読み進める。

いまいちVS2013の使い方はわかっていない。

このガイドなんやねん、画像ぐらい差しとけよ。

文字で右のとか左のとか言ってんの初っ端からマジかよ。

と思ったらそっから先は割と画像とかコードがささってる。

標準時間はまあわかる、アクセス権は謎だけど特に指定しなければいいか。

var (C# リファレンス) | Microsoft Docs

varで詰んでググる型をあいまいなまま進めるときはこれってこと?

f:id:nemui3900:20171008202149j:plain

オーダー出すとこまで来た。

順番おぼえるのだるいなあ。

position = PIDのことなんだなあなるほど。

positioncloseのところまで行ってトイレ行ったら

足の小指をぶつけて血が出てきて糞萎えたので横になります。

 

cTraderしばらく勉強してみる

NinjaTrader(以下NT)ですでに学習コストを余分に払う感じで失敗しているが、

残されたプラットフォームはトレードステーションかcTraderしかないわけで。

だったらcTraderかなって感じで

正直NTが採用されたらそれで満足なわけだがしょうがない。

ってことでおさらい

FXPROでも使えるけどひとまず

TRADEVIEWに口座を開いてみた。

全く金ないけどね。

ということで手数料(10万通貨で5$)を考えてもたぶん安い

実際には滑るからカタログスペックは当てにならんけど。

まあだめなら使うのをやめればいいだけで

糞だと言われる口座も暇さえあれば開いておいたほうがなにかと便利だったりする。

cTraderのHPとかフォーラム

ctdn.com

Edit cBots or Custom Indicators in Visual Studio

VSでデバッグしてみる。

2013入れろってふざけてんのかと、

2015でやれそうなのでこっちの方向で進めてみるがめんどくさい。と思ったけど2013を入れた。

Visual Studio Dev Essentials

とか言うのに参加して過去のVSをダウンロード

ここまででかなりめんどくさいなあ。

そもそもcAlgoのUIわかりづらいよ。

2017を入れたことでどうも不都合が発生しているので一度アンインストール、結構切れそう。

github.com

これを使った。

2013をインストールしなおす。

ダウンロードするファイル間違ってた、アップデートのパッチだった。

ようやくインストールが始まったが糞長いので始まった報告だけして終わろう。

 

 

更新のない間

愚痴という近況報告

ぱちんこの開発系のお仕事探してたんだけどだめだね。

完全に時期が悪い。

来る求人が映像系の企画ばっかりなのもなあ、

絵が描けるのでデザイナーより目指せって言われるのと

描けない人に面接されてよくわかってない人が俺の絵コンテを評価するという悲しみ。

つーかカジノ法案のせいでもうぐちゃぐちゃだよ。

転職活動はバイト先に結構すぐばれて逆に手放したくなかったらしく相当優遇して社員にしたるって言われて、

そのままそのルートに乗ることにした。

結果的には一番給与とかの面では初任給が2倍の高みなのでまあなんか得した気がしないでもない。

7年ぐらいニートしてたしまあしゃあないんだけどリクルート能力のなさはやばいな、そもそもそんなもののスキルを上げても生産性が上がるわけではないのでモチベーションもおのずと上がらないわけで、ただ落ち続けるとちょっとは上がる。

履歴書では10の能力が3とか4に見られて落とされ続けて折れたっていう悲しい話、まあそんなプロセスで選考してんだから日本の生産性は上がらないよねって身をもって体感したよ。

人事は能力ありそうなやつなんて欲していない

能力がなくてもしょうがない自分が間違っても言い訳が立つやつが欲しい。

これに尽きる。そりゃ雇うよって人間を欲しているだけ。

面接なんかせずにインターンでいいと思うんだけどそうはなってないのでなんだかなあという感じである。

バリバリの開発者が講師だったので学校は楽しいし、

履歴書の添削や面接の練習など面倒見はよい。

ただ学校として公認されてないのと求人は糞だった。

あとExcelとかPowerPointとかPhotoshopの授業は正直俺は習得済みで要らないのでものすごく退屈。

 

以上が近況報告で

学んだことと得たもの

絵のスキルは役に立つ、絵コンテが切れるようになった。

スーツを買った。

リクルートは下手で能力は高いけど年齢も高いという認識。

正社員で得た能力以外は誰も信じないということ(例えばExcelで俺が30秒で実装したところで30分かかる正社員だった奴のほうが優遇される、というか俺はシカトされる)。

 

今後の取り組み

機械学習による売買(TensorFlow)

tickデータの取得とデータ加工(SQL,DB,Python3)

cTrader(C#,cAlgo)

 

最大の疑問として

そもそもどうやってTensorFlowを使って売買すればいいんだろうか、もちろん実装するまでバックテストとかも含めて。

まあそのうちだれか頭のいい人がやってくれると信じてTensorFlowをいじくって遊ぶのであるが。